目次
まずは、プリンターを処分する前にやってくべきこと2選をご紹介します。
知らないと損をする可能性もあるので、ささっと目を通しておきましょう。
「プリンターを処分する前にやっておくべきこと2選」
読み取った書類のデータが記録されるプリンターは、データを削除してから処分しましょう。
本体を初期化するとデータを簡単に削除できます。
削除しないで廃棄すると、個人情報が流出する恐れがあります。
プリンターのデータを確認する時に、SDカードやUSBメモリがついていないかも確認するようにしましょう。
プリンターを処分する際は、使用したインクを適切に処分しましょう。
本体は自治体のゴミに出すことができますが、インクカートリッジはリサイクルできるので、自治体ごとに設置された回収ボックスに投入するか、メーカーに回収してもらわなければいけません。
プリンターのインクには、インクカートリッジとトナーカートリッジの2種類があります。
それぞれ処分方法が異なるので、以下の説明を参考にしてください。
「インクカートリッジを処分する方法」
「トナーカートリッジを処分する方法」
プリンターを処分する前の注意点2選を解説しました。次にプリンターの処分方法5選をご紹介します。処分方法別の特徴や費用を見ていきましょう。
「プリンターの処分方法5選」
プリンターは小型家電リサイクル法の対象ですが、粗大ゴミとして自治体で処分することが可能です。粗大ゴミを処分するには、事前に申し込みをする必要があります。
プリンターを処分するのにかかる費用やルールは自治体ごとに決められているので、ホームページで確認しましょう。
ただし、業務用のプリンターは事業系廃棄物に該当するため、粗大ゴミに出すことはできません。基本的な手順は以下の通りです。
「粗大ゴミに出すときの手順」
リサイクルショップに持ち込み、プリンターを買い取ってもらう方法もあります。保存状態の良いものや、人気メーカーのプリンターは高価買取を行なっている業者も多いです。
リサイクルショップで行なっている出張買取や宅配買取を利用すれば、運び出しに手間がかかりません。
プリンターの他にも処分したい家電があれば、まとめて査定してもらえます。しかし、傷や汚れが多く、製造年式が古いプリンターは売却できない可能性が高いです。
「リサイクルショップで売却するときの手順」
プリンターの買い替えを検討している方は、家電量販店の下取りサービスを利用して処分する方法もあります。お店によっては、新たにプリンターを購入しなくても、出張費と回収費用を支払えば利用することができます。
家電量販店によって条件や費用が異なるので、事前に確認しておくことが大切です。プリンターを販売しているお店だからといって、下取りを行なっているとは限らないので注意しましょう。
「下取りを行なっている家電量販店」
ヨドバシカメラ
「家電量販店の下取りサービスを利用する手順」
メルカリやヤフオク!といったアプリに出品して、プリンターを売却するのも1つの手段です。正常に機能し、状態の良いプリンターであれば、買い手が見つかる可能性があります。
アプリの利用は無料で、処分にかかる費用は配送料と手数料のみです。ただし、ご自身でプリンターの出品や、配送の手続きをしなければいけないので手間がかかります。
購入者がいなければ処分することができないため、プリンターをすぐに処分したい方にはおすすめしません。
「アプリに出品するときの手順」
不用品回収業者にプリンターを回収してもらう方法もあります。申し込めば自宅まで引き取りに来てもらえるので、手間をかけずにプリンターを処分することができます。
しかし、なかには怪しい業者もいるため、業者の選びには注意が必要です。違法業者に依頼すると、作業後に高額な請求をされるなどのトラブルに発展する可能性があります。
問い合わせの時点で会社情報や口コミをあらかじめ調べ、信頼できる業者に依頼しましょう。
「不用品回収業者に依頼するときの手順」
プリンターをすぐに処分したい方はKADODEにお任せください!KADODEは1都20県でサービスを展開している大手不用品回収業者です。24時間365日受け付けておりますので、急なご依頼にもご対応いたします。
お客様のニーズに合ったプランをご用意しておりますので、不用品をお得に処分できます。不用品回収サービスを利用したことがない方でも安心してご利用いただけるよう、スタッフが丁寧にご説明いたします。
KADODEでは、お見積もりやご相談を無料で承っております。お客様のご要望に応じて、作業を進めてまいりますので、まずはお気軽にお電話ください。
スタッフからのコメント
業務用のプリンターを回収いたしました。自治体で回収を行なっていないため、処分にお困りのお客様から作業後に、「簡単に処分できたので助かりました」とお声かけいただきました。回収サービスのご依頼は、1品から承っておりますので、お気軽にご相談ください。
プリンターの処分方法5選をご紹介しました。それぞれメリット・デメリットがあるので、ご自身の都合に合わせてより良い方法を選択しましょう。
「プリンターの処分方法まとめ」
不用品回収例
など、様々な不用品処分に
ご活用いただけます。
スタッフからのコメント
壊れてしまったプリンターを回収してほしいとのことで、お客様からご依頼をいただきました。自治体の粗大ゴミに出す場合、時間が決まっているので予定が合わずに処分できないという方もいらっしゃいます。KADODEにご依頼いただければ、お客様の好きなタイミングでプリンターを処分することができます。