不用品・粗大ゴミ回収なら24時間365日受付のKADODE!

KADODE 24時間365日受付中!0120-966-926
DISPOSAL ITEMS

カーペットはどうやって処分すればいいの?正しい処分方法を徹底解説

カーペットの処分方法

お客様
お客様
カーペットってどうやって処分するの?できれば簡単に処分したい!
お客様
お客様
カーペットって粗大ごみ?切って小さくすれば普通のごみ?

素材の種類や大きさがたくさんあるカーペット。

古くなってきて買い替えや処分をしたいけれど、粗大ごみ・燃えるごみ・燃えないごみのどれに分類されるかなど、どうやって捨てればいいか迷ってしまいますよね。

 

この記事では、カーペットの処分方法を分かりやすく説明します。

基本的な方法から、簡単な処分方法、お得に処分する方法までいくつかご紹介しますので、あなたに合った一番の処分方法を見つけて下さい。
 


 

カーペットの種類と処分方法

カーペットの種類と処分方法

 

カーペットは大きいものから小さいもの、使われている素材など、たくさんの種類が存在します。

大きさや素材で処分方法が変わってきますので、処分したいカーペットと照らし合わせてチェックしてみましょう。

サイズの大きなカーペットは「粗大ごみ」で処分

各自治体によって基準が変わりますが、1辺の長さが30cm以上のものや、指定のごみ袋に入らない大きさの物が粗大ごみと定義される場合が多いかと思います。

そのため、大きめのサイズのカーペットは粗大ごみとみていいでしょう。

 

もし微妙なサイズでどちらか判断が付かない場合は、各自治体に問い合わせれば教えてくれます。

 

サイズの小さなカーペットは素材によって「燃えるごみ」か「燃えないごみ」で処分

足ふきマットなどのサイズの小さなカーペットは、自治体が行っている家庭ごみ回収に出すことができます。

ただし、カーペットの素材によって「燃えるごみ」か「燃えないごみ」に分かれますので注意しましょう。

 

ごみの種類 カーペットの種類や素材
可燃ごみ イ草・綿・絹・麻・竹・ウールなど

  • 天然繊維や素材のみでできたカーペット
不燃ごみ レーヨン、アクリル、ポリエステル、ポリプロピレン、ナイロンなど

  • 合成繊維で作られたカーペット
  • カーペットの裏地に滑り止めが付いたカーペット
正方形タイルカーペット

カーペットをカットする方法

大きなカーペットでも、カットして小さくすることで、燃えるごみや燃えないごみで処分できます。

用意するものは、大きめのハサミと軍手です。

軍手は怪我を防止するものなので必ず用意しましょう。

 

ハサミでゴミ袋に入るくらいにカットしたら、何枚かまとめてヒモでしばり、ゴミ袋に入れて処分してください。

ただ、厚みのあるカーペットの場合はカットするのにかなり力が要るため、大変な場合は粗大ごみで出すか、不用品回収業者に依頼したほうがよいでしょう。

電気カーペットもカットして処分できる?

電気カーペットは中に電熱線が入っているため、ハサミはカットしにくいですし、何よりも感電することもあるため危険です。

そのため、粗大ごみとして処分するか、不用品回収業者に依頼したほうが安心です。

 

粗大ごみで処分する場合

カーペットを粗大ごみで処分する方法

 

ここではカーペットを粗大ごみとして処分する方法をご紹介します。

 

処分方法は以下の4つ。

  • 自治体に回収を依頼
  • 処理施設に直接持ち込む
  • リサイクルショップに買い取ってもらう
  • 不用品回収業者に依頼する

 

それではそれぞれの処分方法について詳しく見ていきましょう。

自治体に回収を依頼

各自治体の粗大ごみ回収を利用する方法です。

自治体によって多少異なる場合もありますが、おおむね以下のような流れになります。

 

  1. 自治体の粗大ごみ受付センターに連絡して回収の予約をする
  2. 処理料金分の粗大ごみシールを購入してカーペットに貼り付ける
  3. 指定日時までにカーペットを指定された場所に運搬する
  4. 自治体が回収

 

処理料金は安いですが、回収までに時間がかかるのと、粗大ごみシールの購入や、指定の場所までカーペットを運ぶ手間がかかるのがデメリットと言えるでしょう。

基本的に家の中からの運び出しはしてくれません。

処理施設に直接持ち込む

自家用車などを利用して、自治体が指定する処理施設にカーペットを直接持ち込む方法です。

やはり料金は安く済むのですが、車への積み込みから処理施設まで運搬、そして荷下ろしまで全てご自身で行う必要があるためかなり大変な作業になるでしょう。

 

また、処理施設への直接持ち込みは受け付けていない自治体もあるので注意が必要です。

リサイクルショップに買い取ってもらう

この場合は処分費用がかかるどころか、買取なので逆にお金がもらえるのでお得です。

しかし、カーペットの場合はかなり状態がよくないと買い取ってもらえないでしょう。

 

買取の査定をしてもらうのに、店舗に持ち来なければならないケースが多く、もし買い取ってもらえなかった場合は持ち帰らなければなりません。

リサイクルショップを利用する場合は、持ち込む前に電話で買取可能か問い合わせてみたほうがいいでしょう。

不用品回収業者に依頼する

民間の不用品回収業者に回収を依頼する方法です。

電話やホームページ、LINEなどから依頼するだけなので、今回ご紹介している処分方法の中では一番手間のかからない方法と言えます。

回収料金は不用品回収業者によって異なりますが、自治体に依頼するのと同じくらいか少し高くなることが多いでしょう。

しかし、自宅まで取りに来てくれて、屋内からでも運び出してくれるので、自身は何もしなくてもいいのがメリットです。

 

ほとんどの業者が即日回収に対応しており、回収日時もユーザー側に合わせてくれるのも助かりますね。

また、最近では買取も行っている業者が多く、状態がよければ買い取ってもらえるのでお得です。

悪徳不用品回収業者には注意

残念ながら、不用品回収業者の中には違法な業者も存在します。

回収した不用品を不法投棄したり、不用品回収後に法外な料金を請求されたりするので注意が必要です。

 

そのような業者に引っ掛からないためには、スピーカーで宣伝しながらトラックで街中を巡回している業者や、ホームページに会社情報が記載されていない業者は利用しないようにしましょう。

 

カーペットの処分はKADODEにおまかせ!

カーペットを手間なく、簡単に処分したいのであれば不用品回収業者のKADODEがおすすめです!

ご連絡いただければ即時回収はもちろん、早ければ最短1時間で回収に伺います。

 

もちろん買取サービスも行っており、買取可能なものであればお得に処分できますので、ぜひ一度お問い合わせください。

また、カーペットだけでなく、不要な家電や家具などがある場合はそれらもまとめて回収可能です。

不用品の量が多くても安心な定額プランもご用意しておりますので、ぜひチェックしてみてください。

>> KADODE の不用品回収プランをチェック! <<<

 

カーペットの回収事例

カーペット回収事例

埼玉県の回収事例

埼玉県さいたま市北区周辺不用品回収前画像埼玉県さいたま市北区周辺不用品回収後画像

スタッフからのコメント

お客様がお引っ越しされるにあたり、ご新居に合わないもの・古いものを処分されるとのことでご自宅に回収に伺いました。不用品の量が多かったため、定額プランを適用させていただきましたところ、お客様も料金にご納得のご様子でした。

主な回収品目
電気カーペット、ソファー、収納ボックス、衣装ケース、収納棚、椅子、ゴミ箱、テーブル、物干し竿、鏡など
作業時間
25分
ご利用エリア
埼玉県さいたま市北区周辺

大分県の回収事例

大分県大分市周辺不用品回収前画像大分県大分市周辺不用品回収後画像

スタッフからのコメント

使ってないものや古くなったものを処分したいから回収に来てほしいとのご依頼を受け、ご自宅に伺いました。大きな物はなかったためすぐに作業は完了し、お客様も家の中がスッキリしたとご満足されたようです。

主な回収品目
カーペット、カラーボックス、衣装ケース、テーブル、布団、古着など
作業時間
15分
ご利用エリア
大分県大分市周辺

カーペットの処分に関するよくある質問

電気カーペットや素材に関係なくどんなカーペットでも回収可能ですか?
お客様
お客様
KADODE不用品回収相談係
KADODE不用品回収相談係
はい、カーペットの素材はたくさんありますが、どんなものでも回収可能です。
もちろん電気カーペットもOKです。
その他の不用品のご相談もいつでも承りますので、お気軽にお問い合わせください。

カーペットの正しい処分方法まとめ

カーペットの種類から処分方法までご紹介いたしました。

小さなサイズのカーペットであれば、自治体の燃えるごみや燃えないごみで処分してしまうのがお手軽な方法かもしれません。

しかし、粗大ごみに分類されるようなサイズのカーペットになると、手続きなどが多少面倒になってきます。

もちろん自治体の粗大ごみ回収など、ご自身の状況に合った方法で処分していただくのが一番の方法です。

でも自治体の手続きや大きなカーペットの移動が面倒だなとお思いの場合は、お気軽にKADODEまでご相談くださいませ。

EXAMPLE

不用品回収例

単品からOK!

など、様々な不用品処分
ご活用いただけます。

下記のような場面でお役立てください! 下記のような場面でお役立てください!
0120-966-926
簡単LINE見積もりはこちら 無料見積もりフォームはこちら
0120-966-926
無料見積もりフォームはこちら 簡単LINE見積もりはこちら
↑