不用品・粗大ゴミ回収なら24時間365日受付のKADODE!

KADODE 24時間365日受付中!0120-966-926
DISPOSAL ITEMS

自転車を処分する方法7選!防犯登録の抹消・無料で捨てる方法を解説!

自転車を処分する7つの方法

お客様
お客様
引っ越す時に自転車を処分したいけど方法は?
お客様
お客様
買い換えたいけど、どうやって処分すればいいの?

駐車スペースを取らず、歩くよりも楽チンで、何処に行くにも便利なのが自転車です。
一家に一台どころか、一人一台持っているご家庭も多いことでしょう。しかし、意外にも自転車の処分方法は知られていません。
 
自転車が古くなってしまったから処分したいと思っても、通常の不燃ゴミなどで捨てると不法投棄になってしまいます。また、自転車を処分する前に必要な手続きも知っておかなければいけません。
 
ここでは、自転車を処分する前にやっておきたい防犯登録に関する手続き方法と、7つの処分方法と費用について詳しくご紹介しますので、是非参考にしてください。自転車を今すぐ処分したい方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
 

今すぐ自転車を処分する

 

 

自転車を処分する前にやっておくべき防犯登録の手続きとは

防犯登録の手続きとは
 
自転車を処分する前にやっておきたいこととして、『防犯登録』の手続きがあります。
防犯登録とは、車のナンバーのような役割を果たすものです。
 
自転車が盗難にあったときなど、その自転車が自分のものであることを示すことができます。
万が一防犯登録をそのままにしておくと、以下のようなトラブルに巻き込まれる可能性があります。
 
「想定されるトラブル」

  • 次の持ち主が自転車を盗難したと疑われる
  • 自転車が犯罪に利用された場合、自分が疑われる

 
知人に譲渡したり、中古として売却したとしても、防犯登録をしたままだと思いがけぬ事態が起こることも考えられます。
そのため、自分の自転車を手放すことになったら、必ず登録の抹消手続きをしておきましょう。

防犯登録の抹消手続きの方法を解説

防犯登録は自転車購入時にお店でできますが、抹消の手続きはどのようにすればいいのでしょうか。
防犯登録の抹消手続き方法は、お住いの都道府県によって異なります。地域の「自転車防犯協会」のホームページで事前に確認してください。
 
一般的に手続きは交番や警察署で受け付けていて、本人が自ら行く必要があります。登録抹消手続きを行う際は、以下の書類の提出を求められます。
 
「登録抹消手続きに必要な書類」

  • 登録を抹消したい自転車
  • 身分証明書
  • 防犯登録カード

 
「防犯登録カードを無くしてしまった」という方は、自転車購入時の領収証や自転車の保証書でも代用できる場合もあるため、使えそうな書類を揃えておくと安心です。

自転車の処分方法7選

自転車を処分する7つの方法
 
自転車の処分方法7選をご紹介します。自分に合った自転車の処分方法を選択すると良いでしょう。
 
「自転車の処分方法7選」

  1. 粗大ごみで出す
  2. 近くのごみ処理場に持ち込む
  3. 新しい自転車を購入するときに回収を依頼する
  4. リサイクルショップや自転車の買取専門店を利用する
  5. ネットオークションやフリマアプリで売却する
  6. 知人や友人に譲る
  7. 不用品回収業者に依頼する

 
早速それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。

自転車を粗大ごみに出して処分する

粗大ごみの出し方は自治体により異なりますが、電話やインターネットから回収の申し込みを行う場合がほとんどです。
 
自転車を捨てたい旨を電話またはネットで申し込み、その後コンビニで専用の処理券を購入します。申し込んだ段階で〇月〇日に回収、と日付を指定されるので、あとはその日に処理券を自転車に貼りつけ、収集場所に置いておくだけで完了です。
 
費用は数百円程度と手軽ですが、回収までに数日かかることもあるため、希望の回収日に期限がある方は早めに申し込んでおきましょう。

近くのごみ処理場に持ち込む

通常なら粗大ごみになるものでも、自分でごみ処理場に持ち込めば安く処分できます。
何キロで○○円、と決まっている自治体もあり、引越しなど自分で運べる量の大型ごみを処分したい方や、運ぶための車がある方には便利な方法です。
 
事前の予約が必要な処理場や、家庭ごみの持込み時間が決まっている処理場もあります。
料金と共に、時間や曜日についても事前にホームページで確認してから行くようにしてください。

新しい自転車を購入するときに回収を依頼する

お店によっては、新しいものと引換えの形で、古い自転車を回収してくれます。
例えば春先など、自転車を買い換える人が増えるタイミングで、無料回収キャンペーンを行うこともあるので要チェックです。
 
お店により回収の方法も異なります。
店頭持込みだと数百円~1,000円くらいで回収してくれるところが多いので、申込時に方法と金額を確認しておきましょう。

リサイクルショップや自転車の買取専門店を利用し処分する

まだ乗れるのに捨てるのがもったいない、ちょっとでも処分にかかる費用を安く済ませたいという方には、リサイクルショップや買い取り専門店の利用をおすすめします。
持込みで査定してくれるお店が多いですが、なかには出張買取を行うお店もあるので、近くに専門店がないという方でも安心です。
 
買取の際は、本体の傷やタイヤのパンク、ライトの点灯などをチェックします。
汚すぎたり正常に動作しなければ買取ってもらえないこともあるので、汚れなども出来るだけ落として綺麗な状態で査定してもらうのが良いです。

ネットオークションやフリマアプリで売却する

自転車本体が高価なブランド品や珍しいものの場合、ネットークションで売却すると大きな利益が得られる可能性があります。
 
特に電動自転車のように特定のニーズがある自転車は、オークションなどで売れやすい傾向にあります。だたし、以下のようなデメリットもあるので注意してください。
 
「ネットオークションやフリマアプリのデメリット」

  • 自分で発送の準備をしなければいけない
  • 送料を考え損をしない価格での売却が必要
  • 入金や商品到着後のトラブル

 
傷や難点は隠さず、また購入者も評価が高い方を優先する等の工夫が求められます。

自転車を知人や友人に譲る

トラブルが起きにくく、費用もかからない楽な処分方法です。
自転車の状態にもよりますが、まだまだ乗れるものであれば、格安で譲るという形で少しお金をもらうのも有りでしょう。
 
ただあまり親しくない人に譲る場合、最初から「○○円で譲ろうと思っている」と伝えておく方が無難です。

不用品回収業者に自転車を回収してもらう

以下のような方に向いているのが不用品回収業者に依頼する処分方法です。
 
「不用品回収業者への依頼がおすすめな人」

  • 自分で持っていけない
  • お店が近くにない
  • 他にも一緒に処分したいものがある

 
回収までの時間が短く、自宅まで来てもらえるので、急な引っ越しなどで時間がないという時にもいいでしょう。
費用は1,000~3,000円程度が相場です。

自転車の処分なら不用品回収のKADODEにお任せ

面倒な手続きも必要なく、手軽に自転車を処分したいという方は、是非『KADODE』にお任せください!
お電話でお問合せいただいてから、最短1時間でご自宅まで伺います。
 
今まで不用品回収業者を利用したことがない、そんなお客様でもご安心ください。
迅速で丁寧なサービスを心がけ、多くのお客様から喜びの声をいただいております。
 
24時間、365日対応しているKADODEなら、平日は対応が難しい、夜じゃないと家にいない、という場合でも調整いたします。
まずはお気軽にお問合せください。
 

>>> KADODEの不用品回収プランをチェック! <<<

 

自転車の処分に関するよくある質問

自転車だけでも処分できますか?
お客様
お客様
KADODE不用品回収担当
KADODE不用品回収担当
品物1点から回収しておりますので、もちろん自転車だけでもOKです!ご予約前に概算の料金をお伝えいたしますので、ぜひお問合せください。

自転車の回収事例

自転車の回収事例

長崎県の回収事例

自転車回収前
自転車回収後

スタッフからのコメント

不要になった自転車と突っ張り棒を処分したいとのことでご依頼をいただきました。
自転車をご自分で処分する場合、地域の粗大ゴミ受付センターで手続きをする必要があります。
また、指定された集荷場所まで不用品を運ばなければいけないため手間がかかってしまいます。
KADODEにご依頼いただければ、最短1時間でご自宅までお伺いし、対応可能です。

主な回収品目
自転車、突っ張り棒
作業時間
15分
ご利用エリア
長崎県長崎市

神奈川県の回収事例

自転車回収前の画像
自転車回収後の画像

スタッフからのコメント

引っ越しにともない、自転車を処分したいとKADODEにご相談いただきました。
お客様から「引っ越し前に物を減らすことができてよかった」とお喜びいただけました。

主な回収品目
自転車
作業時間
25分
ご利用エリア
神奈川県川崎市

まとめ

自転車を処分する際の手順をご紹介いたしました。
 

  • なるべくお得に処分したいなら:ネットオークションやフリマアプリ、リサイクルショップを利用する
  • 自分で運べるなら:ごみ収集所に持ち込む、粗大ごみで出す、購入時に回収を依頼する
  • 手軽に処分するなら:知人や友人に譲る
  • 処分したい日まで時間がないなら:不用品回収業者に依頼する

 
様々な方法、自治体やお店による違いがあります。
メリット・デメリット、注意点などを考慮し、自分の状況に適した方法を選んでください。
 
また処分前には、どの方法を選んだとしても、忘れずに防犯登録の抹消手続きを済ませておきましょう。

EXAMPLE

不用品回収例

単品からOK!

など、様々な不用品処分
ご活用いただけます。

下記のような場面でお役立てください! 下記のような場面でお役立てください!
0120-966-926
簡単LINE見積もりはこちら 無料見積もりフォームはこちら
0120-966-926
無料見積もりフォームはこちら 簡単LINE見積もりはこちら
↑