奈良県の対応エリア
奈良県のゴミ処理施設一覧
奈良市
- 担当工場
- 環境清美センター
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ、事業系一般廃棄物
- 電話番号
- 0742-71-3000
- 所在地
- 〒631-0801 奈良県奈良市左京五丁目2番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9時00分~16時30分
天理市
- 担当工場
- 天理市環境クリーンセンター
- ゴミ種別
- 家庭系ごみ、事業系ごみ
- 電話番号
- 0743-64-3911
- 所在地
- 〒632-0084 奈良県天理市嘉幡町180番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9時30分~12時00分 13時00分~16時00分
土曜日、月曜日の祝日 8時30分~11時30分
大和高田市
- 担当工場
- 大和高田市クリーンセンター
- ゴミ種別
- 燃えるごみ、粗大ごみ、カン、ビン、ペットボトル、蛍光灯、われものなど
- 電話番号
- 0745-53-5383
- 所在地
- 〒635-0032 奈良県大和高田市今里川合方23番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9時30分~11時30分 13時30分~16時30分
祝日(月~金曜日の祝日に限る) 9時00分~10時30分
第2、第4土曜日 9時00分~10時30分
大和郡山市
- 担当工場
- 大和郡山市清掃センター
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ、事業系一般廃棄物
- 電話番号
- 0743-53-3463
- 所在地
- 〒639-1001 大和郡山市九条町80
- 受付時間
- 月~金曜日(祝日を除く) 11時00分~12時00分 13時00分~16時00分
橿原市
- 担当工場
- クリーンセンターかしはら
- ゴミ種別
- 可燃ごみ、剪定枝類、衣類
- 電話番号
- 0744-27-7757
- 所在地
- 〒634-0826 奈良県橿原市川西町1038-2
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~12時00分 13時00分~16時00分
土曜日 9時00分~11時00分
- 担当工場
- リサイクル館かしはら
- ゴミ種別
- 粗大ごみ、剪定木類・幹類、不燃物、カン・ビン、ペットボトル、プラスチックボトル、古紙類、有害物(蛍光灯・電球・乾電池・水銀体温計等)
- 電話番号
- 0744-29-8086
- 所在地
- 〒634-0826 奈良県橿原市東竹田町1-1
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~12時00分 13時00分~16時00分
土曜日 9時00分~11時00分
桜井市
- 担当工場
- 桜井市グリーンパーク
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ
- 電話番号
- 0744-45-2001
- 所在地
- 〒633-0052 奈良県桜井市浅古485-1
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時40分~11時30分 13時00分~16時00分
五條市
- 担当工場
- エコ・リレーセンターごじょう
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ
- 電話番号
- 0747-24-4111
- 所在地
- 〒637-0016 五條市近内町1104番地の4
- 受付時間
- 指定袋・資源物 月曜日~金曜日及び第4日曜日 8時30分~16時00分
計量ごみ 月曜日~金曜日及び第4日曜日 9時00分~11時50分 13時00分~16時00分
御所市
- 担当工場
- 御所市クリーンセンター
- ゴミ種別
- 家庭系一般廃棄物、事業系一般廃棄物
- 電話番号
- 0745-66-1087
- 所在地
- 〒639-2256 奈良県御所市大字栗阪293番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝日の水曜日は不可) 8時30分~12時00分
生駒市
- 担当工場
- 生駒市清掃リレーセンター
- ゴミ種別
- 燃えるごみ、大型ごみ、燃えないごみ、プラスチック製容器包装、びん・缶、ペットボトル、われもの、有害ごみ
- 電話番号
- 0743-73-6807
- 所在地
- 〒630-0213 奈良県生駒市生駒市東生駒1丁目583
- 受付時間
- 月曜日~土曜日(祝日を除く) 9時00分~11時15分 13時00分~15時30分
香芝市
- 担当工場
- 美濃園
- ゴミ種別
- 燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみ
- 電話番号
- 0745-76-4883
- 所在地
- 〒639-0261 奈良県香芝市尼寺615番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 13時30分~16時30分
葛城市
- 担当工場
- 新庄クリーンセンター
- ゴミ種別
- 一般ごみ、可燃性粗大ごみの破砕ごみ、粗大ごみ、不燃ごみ、かん・びん類、ペットボトル、プラスチック製容器包装、紙類(新聞・雑誌・段ボール、紙パック、雑がみ)
- 電話番号
- 0745-69-3773
- 所在地
- 〒639-2112 奈良県葛城市笛堂282番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝日を除く) 8時30分~17時15分
宇陀市
- 担当工場
- 宇陀市護美センター
- ゴミ種別
- 可燃性ごみ・不燃性ごみ
- 電話番号
- 0745-82-6521
- 所在地
- 〒633-0253 奈良県宇陀市榛原萩原671
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝日を除く) 8時30分~12時00分 13時00分~16時30分
土曜日(第2、第4) 8時30分~12時00分
山添村
- 担当工場
- 天理市環境クリーンセンター
- ゴミ種別
- 家庭系ごみ、事業系ごみ
- 電話番号
- 0743-64-3911
- 所在地
- 〒632-0084 奈良県天理市嘉幡町180番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9時30分~12時00分 13時00分~16時00分
土曜日、月曜日の祝日 8時30分~11時30分
平群町
- 担当工場
- 平群町清掃センター
- ゴミ種別
- 可燃ごみ、粗大ごみ、ペットボトル、食品トレイ、廃プラ、缶ビン、有害ごみ
- 電話番号
- 0745-45-3420
- 所在地
- 〒636-8585 奈良県生駒郡平群町椿井1737
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 9時00分~16時00分
年末の最終日 8時30分~14時00分
三郷町
- 担当工場
- 三郷町清掃センター
- ゴミ種別
- 一般廃棄物
- 電話番号
- 0745-73-6518
- 所在地
- 〒636-0814 奈良県生駒郡三郷町大字勢野2141
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9時00分~16時00分
年末の最終日 8時30分~14時00分
斑鳩町
- 担当工場
- 斑鳩町衛生処理場
- ゴミ種別
- 可燃ごみ、不燃ごみ、枝葉・草類、粗大ごみ、ビニールごみ、有害ごみ、ビン類、缶類、ペットボトル、新聞、雑誌、ダンボール箱、古布、古着
- 電話番号
- 0745-74-2371
- 所在地
- 〒636-0103 奈良県生駒郡斑鳩町幸前2-8-9
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 第2土曜日・第4日曜日 8時30分~15時30分
川西町
- 担当工場
- 天理市環境クリーンセンター
- ゴミ種別
- 家庭系ごみ、事業系ごみ
- 電話番号
- 0743-64-3911
- 所在地
- 〒632-0084 奈良県天理市嘉幡町180番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9時30分~12時00分 13時00分~16時00分
土曜日、月曜日の祝日 8時30分~11時30分
三宅町
- 担当工場
- 天理市環境クリーンセンター
- ゴミ種別
- 家庭系ごみ、事業系ごみ
- 電話番号
- 0743-64-3911
- 所在地
- 〒632-0084 奈良県天理市嘉幡町180番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9時30分~12時00分 13時00分~16時00分
土曜日、月曜日の祝日 8時30分~11時30分
田原本町
- 担当工場
- 田原本町清掃工場
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ
- 電話番号
- 0744-33-5003
- 所在地
- 〒636-0306 奈良県磯城郡田原本町大字西竹田279番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝日休業) 13時00分~16時00分
曽爾村
- 担当工場
- 東宇陀クリーンセンター
- ゴミ種別
- 可燃ごみ
- 電話番号
- 0745-92-2444
- 所在地
- 〒633-0315 奈良県宇陀市室生大野3783
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝祭日は除く) 9時00分~12時00分 13時00分~15時30分
御杖村
- 担当工場
- 東宇陀クリーンセンター
- ゴミ種別
- 可燃ごみ
- 電話番号
- 0745-92-2444
- 所在地
- 〒633-0315 奈良県宇陀市室生大野3783
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝祭日は除く) 9時00分~12時00分 13時00分~15時30分
明日香村
- 担当工場
- 明日香村クリーンセンター
- ゴミ種別
- 燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみ、有害ごみ、資源物全般(食用油を除く)
- 電話番号
- 0744-54-3239
- 所在地
- 〒634-0118 奈良県高市郡明日香村畑678
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝日は除く) 9時00分~15時00分
上牧町
- 担当工場
- 上牧町塵埃焼却場
- ゴミ種別
- 可燃物ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ、資源ごみ、古新聞、古雑誌、ダンボール、紙パック
- 電話番号
- 0745-77-7986
- 所在地
- 〒639-0265 奈良県香芝市上中511-1
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9時00分~11時30分 13時00分~16時00分
王寺町
- 担当工場
- 美濃園
- ゴミ種別
- 燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみ
- 電話番号
- 0745-76-4883
- 所在地
- 〒639-0261 奈良県香芝市尼寺615番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 13時30分~16時30分
広陵町
- 担当工場
- クリーンセンター広陵
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ、事業所ごみ
- 電話番号
- 0745-57-2000
- 所在地
- 〒635-0814 奈良県北葛城郡広陵町大字古寺81番地
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~12時00分 13時00分~15時00分
河合町
- 担当工場
- 河合町役場 清掃工場
- ゴミ種別
- 可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみ、粗大ごみ、有害ごみ
- 電話番号
- 0745-32-0706
- 所在地
- 〒636-0061 奈良県北葛城郡河合町大字山坊683番地1
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 13時00分~16時00分
吉野町
- 担当工場
- 吉野三町村クリーンセンター
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ、事業系ごみ
- 電話番号
- 0746-32-1275
- 所在地
- 〒639-3112 奈良県吉野郡吉野町大字立野767番地の2
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8時30分~15時00分
大淀町
- 担当工場
- 南和広域美化センター
- ゴミ種別
- 可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみまたは大型ごみ
- 電話番号
- 0747-52-3253
- 所在地
- 〒638-0801 奈良県吉野郡大淀町大字芦原185
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~11時30分
下市町
- 担当工場
- 下市町役場 紫水苑
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ、事業系ごみ
- 電話番号
- 0747-52-5901
- 所在地
- 〒638-0045 奈良県吉野郡下市町新住1010
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~11時30分
- 担当工場
- 南和広域美化センター
- ゴミ種別
- 可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみまたは大型ごみ
- 電話番号
- 0747-52-3253
- 所在地
- 〒638-0801 奈良県吉野郡大淀町大字芦原185
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~11時30分
黒滝村
- 担当工場
- 南和広域美化センター
- ゴミ種別
- 可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみまたは大型ごみ
- 電話番号
- 0747-52-3253
- 所在地
- 〒638-0801 奈良県吉野郡大淀町大字芦原185
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~11時30分
天川村
- 担当工場
- 南和広域美化センター
- ゴミ種別
- 可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみまたは大型ごみ
- 電話番号
- 0747-52-3253
- 所在地
- 〒638-0801 奈良県吉野郡大淀町大字芦原185
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~11時30分
十津川村
- 担当工場
- 十津川村役場 衛生センターゴミ処理場
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ、事業系ごみ
- 電話番号
- 0746-63-0391
- 所在地
- 〒637-1442 奈良県吉野郡十津川村高滝190-1
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9時00分~16時00分
下北山村
- 担当工場
- 上下北山クリーンセンター
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ
- 電話番号
- 07468-5-2251
- 所在地
- 〒639-3806 奈良県吉野郡下北山村下池原789-2
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~16時45分
上北山村
- 担当工場
- 上下北山クリーンセンター
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ
- 電話番号
- 07468-5-2251
- 所在地
- 〒639-3806 奈良県吉野郡下北山村下池原789-2
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~16時45分
川上村
- 担当工場
- 吉野三町村クリーンセンター
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ、事業系ごみ
- 電話番号
- 0746-32-1275
- 所在地
- 〒639-3112 奈良県吉野郡吉野町大字立野767番地の2
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8時30分~15時00分
東吉野村
- 担当工場
- 吉野三町村クリーンセンター
- ゴミ種別
- 一般家庭ごみ、事業系ごみ
- 電話番号
- 0746-32-1275
- 所在地
- 〒639-3112 奈良県吉野郡吉野町大字立野767番地の2
- 受付時間
- 月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8時30分~15時00分
スタッフからのコメント
不用品が多くなってしまったというお客様から大掃除のサポートをご依頼いただきました。年末年始も変わらず営業しておりますので、お客様には「年越し前に部屋をすっきりと片付けられて良かった」とお喜びいただくことができました。